http://mcpfukuoka.exblog.jp/8910794/
ちょうど1年前にネットTAMの「TAM SEED」に「福岡にアートセンターを」という記事を寄せました。
※TAM SEEDは、TAM(トヨタアートマネジメント講座)を開催した地域のその後をフォローするという趣旨でのコラム枠。
そして、今度はリレーエッセイで、金沢の中西研大郎さんからのバトンを受け、書くことになりました。
57番目です。
今回は、アジ美のトリエンナーレに合わせて、福岡そして北部九州の注目アートスペースとプロジェクトを紹介しました。マップや「西天神芸術センター」へも触れております。
リンク集も付けましたのでよろしくお願いします。
http://www.nettam.jp/main/00home/column/57/
内容としては、昨年のLRR(Live and Review Returns アート・マガジン〈エル・アール・リターンズ〉)16号に掲載された「二十一世紀の九州アート プロローグ 九州のアート拠点」の今年度版と言えるかもしれません。
(miyamoto)
Art and travel information for Fukuoka art watchers. Produced by the Fukuoka Art Tips. (Since July 18, 2009.)
2009年9月4日金曜日
福岡:アートマップ送付希望のかたへ
9/1のリリース以降、好評をいただいているアートマップです。
ありがとうございます!
支援のおかげで全国各地へ送付することができました。
送付先は、主にアートスペースであって、公立文化施設ではないです。
このため 遠方のかたは入手しづらいかと思います。
※9/4から始まるBankARTのアートイニシアティブ会議へ向けて大量発送しています。
マップをご希望のかたは、予算と残り部数を見計らいながら、可能な限り対応しますので、ご連絡ください。
<めやす>
10部程度まで
80円切手1枚を右の連絡先へ封書等でお送りください。
発送いたします。
*なお、発送は郵便ではなくメール便等を使用することがあります
10部以上
お問い合わせください。
ありがとうございます!
支援のおかげで全国各地へ送付することができました。
送付先は、主にアートスペースであって、公立文化施設ではないです。
このため 遠方のかたは入手しづらいかと思います。
※9/4から始まるBankARTのアートイニシアティブ会議へ向けて大量発送しています。
マップをご希望のかたは、予算と残り部数を見計らいながら、可能な限り対応しますので、ご連絡ください。
<めやす>
10部程度まで
80円切手1枚を右の連絡先へ封書等でお送りください。
発送いたします。
*なお、発送は郵便ではなくメール便等を使用することがあります
10部以上
お問い合わせください。
Art Mania Fukuoka Blog: INDEX
本インデックスは、右サイドバーに掲示します。
初回アップ 2009/09/04
====================================
【県別】
福岡
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/fukuoka
〜北九州http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/福岡-北九州
佐賀
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/saga
長崎
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/nagasaki
大分
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/ooita
〜大分-別府http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/大分-別府
熊本
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/kumamoto
宮崎
鹿児島
沖縄
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/okinawa
〜那覇http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/沖縄-那覇
〜沖縄市(コザ)http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/沖縄-コザ
広島
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/hiroshima
山口
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/yamaguchi
東京
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/tokyo
秋田
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/akita
富山
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/toyama
====================================
【情報種別】
インフォメーション(主に事前告知)
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/information
レポート
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/report
ブログ(ブログの連絡事項、技術的なこと)
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/blog
====================================
初回アップ 2009/09/04
====================================
【県別】
福岡
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/fukuoka
〜北九州http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/福岡-北九州
佐賀
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/saga
長崎
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/nagasaki
大分
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/ooita
〜大分-別府http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/大分-別府
熊本
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/kumamoto
宮崎
鹿児島
沖縄
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/okinawa
〜那覇http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/沖縄-那覇
〜沖縄市(コザ)http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/沖縄-コザ
広島
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/hiroshima
山口
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/yamaguchi
東京
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/tokyo
秋田
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/akita
富山
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/toyama
====================================
【情報種別】
インフォメーション(主に事前告知)
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/information
レポート
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/report
ブログ(ブログの連絡事項、技術的なこと)
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/search/label/blog
====================================
ラベル:
blog,
index,
information,
report
2009年9月3日木曜日
福岡:アートカレンダー9月分更新
主に9月情報をリニューアルしました
http://www.google.com/calendar/embed?src=artmaniafukuoka%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo
*情報ソース:
福岡コンテンポラリーアートマップ2009(Fukuoka Art Tips提供)
および
福岡コンテンポラリーアート掲示板
http://6105.teacup.com/iaf/bbs?
http://www.google.com/calendar/embed?src=artmaniafukuoka%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo
*情報ソース:
福岡コンテンポラリーアートマップ2009(Fukuoka Art Tips提供)
および
福岡コンテンポラリーアート掲示板
http://6105.teacup.com/iaf/bbs?
2009年9月1日火曜日
【マップ!】福岡コンテンポラリーアートマップ2009 出来ました
アートラッシュ セプテンバーが やってきました!


そして、お待ちかね、「福岡コンテンポラリーアートマップ2009」が
ついに 納品されました!!!!
和英
コンテンポラリー系に絞った情報
が 特徴です
福岡市内の主要アートスポットほか
各所で配布予定です。
*紺屋2023の 201 konya-galleryと 306 ART BASE 88で配布開始しています
なお、支援金は9月いっぱい 受け付けております
マップ紙面へお名前は掲載できませんが どうぞご贔屓に。
※お問い合わせ等は
Fukuoka Art Tipsへ(右サイドバー参照)
そして、お待ちかね、「福岡コンテンポラリーアートマップ2009」が
ついに 納品されました!!!!
和英
コンテンポラリー系に絞った情報
が 特徴です
福岡市内の主要アートスポットほか
各所で配布予定です。
*紺屋2023の 201 konya-galleryと 306 ART BASE 88で配布開始しています
なお、支援金は9月いっぱい 受け付けております
マップ紙面へお名前は掲載できませんが どうぞご贔屓に。
※お問い合わせ等は
Fukuoka Art Tipsへ(右サイドバー参照)
2009年8月30日日曜日
repo:東京:椿山荘「真夏の夢」
福岡を拠点に各地でガンバル、田中千智と瀬戸口朗子が参加した「真夏の夢」。
*椿山荘内ページ
http://www.chinzanso.com/event/dandans_web/
8/29に観てまいりました。
セレブホテルの一画、オープンなアートフェア。
絵画の部屋、インスタレーションの部屋、そして庭園(野外展示)とクッキリ分かれてるのが、見やすいんだか不自然なんだか。
「初回」ならではの、玉石混淆状態とも言えるでしょうか。
作品の甲乙という意味だけではなくて、場と作品の相性が混乱してるかんじ?
妻有やヨコトリなどを見慣れたアートファンセレブには、手頃な「アリ」感なのでは、と思いました。
九州人としては、<東京アート>だなあと思った次第。
この土地、この客層、そういうターゲットを想定した企画としては分かりやすくできていると思います。
アート観光イベントとして定着するかも。
けっこうイロイロ言いたいことがありますが、ブログではこのへんで。
(文責:miyamoto)
登録:
投稿 (Atom)